☆歯を大切にしてダイエット♪
☆歯を大切にしてダイエット♪
歯の大切さは言うまでも無く
皆さんもご承知のとおりですが、
その大切さをもう一度
見直してみましょう。
一般に3度の食事の後は
歯を磨いて歯垢や雑菌を取り除きます。
しかしながら清涼飲料水を摂取したからといって
歯を磨く人はあまり見かけません。
実はこの清涼飲料水には、
たくさんの糖質が含まれているものが
ほとんどです。
専門の歯科医師の話でも
この清涼飲料水を止めるだけで
かなりの虫歯は防げると言います。
後ガムもそうですね。
最近ではキシリトールガムなども出てきていますが。
人は本来虫歯菌なるものを持っていません。
ではいつどこで虫歯菌と
付き合うようになるのでしょう?
この虫歯菌、親や家族からもらう
ケースが普通なんです。
もちろん虫歯菌を持っていないおやごさんは別ですよ。
親の使った箸を同じように使う。
親の使った箸から子供に
食べさせる。
親が子供にチュウをする。
じいちゃんばーちゃんがチュウをするなどです。
虫歯菌は親から子へ
子から孫へ
受け継がれていると言えます。
つまりこれらの行動をしないように注意をすれば子供の虫歯菌は防げます。
これから出産を迎える方
小さいお子さんがいる
ご家庭では是非実践してください。
虫歯菌がいないと言うことは
虫歯にならないと言うことですから。
いったん虫歯が出来て歯が弱くなると
物が良く噛めなくなりストレスが溜まったりもします。
結果胃腸にも悪影響を与え
消化不良を来たし
体脂肪を蓄えることにもつながってしまいます。
歯は健康を司る入り口です。
自分自身の歯を守ることで
すべての健康やダイエットに通じ
これらをコントロールする事が出来るのです。
歯は健康の源です。
自分の歯を大切にしましょうね。
また同時に子供の歯は親が守ってあげましょう。
![]() |
|
![[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス](http://sun.d-064.com/han/images/banner_program/sp-media_468-60.jpg)