☆良く噛んでダイエット♪
☆良く噛んでダイエット♪
私たち人間は食品を口にしてから
満腹感を感じるまでに
約20分かかります。
食欲のコントロール、満腹感は
おなかではなく
大脳の視床下部にある
摂取中枢と満腹中枢によって
コントロールされています。
食べた20分後に満腹中枢から
もうおなかいっぱいの
信号を摂取中枢に出し
次に摂取中枢が
食欲を抑えます。
早食いの場合この信号が出されるまで
に食事を終えもっと食べたい感を
残し、ついつい食べ過ぎてしまのです。
また良く噛むことで胃にも
やさしく腸の消化吸収を
高めることにもつながります。
胃腸が弱ってくると
力がわきません。
唾液とよく混ぜ合わせて食べると
癌の予防にもなると言われています。
さらに良く噛むことであごを丈夫にし
脳の働きをも助けます。
友人や家族などと会話を
楽しみながら良く噛んで
ゆっくりと時間をかけて食事を
する習慣をつけましょう。
早食いは損です。
良く噛んで食べることは、摂取中枢より満腹感を伝達するため食べすぎを抑制しダイエットに効果的です。
![]() |
|
![[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス](http://sun.d-064.com/han/images/banner_program/sp-media_468-60.jpg)