☆糖質をひかえてダイエット♪
☆糖質をひかえてダイエット♪
糖質とは
単糖類
(果糖、ブドウ糖など)
2糖類
(砂糖)
多糖類
(麦や米などの穀類に含まれるでんぷん)
を言います。
いずれの糖類もブドウ糖となり
腸で吸収されます。
ここで重要なのは
単糖類と2糖類でこれらは
多糖類に比べて消化吸収が速く
インシュリンの分布を促すのも速い。
(菓子類、ケーキ類に多く含まれる)
したがって脂肪として蓄積されやすく
ダイエットの大敵となるわけです。
しかしながら多糖類も
摂りすぎはやはり禁物。
(米や麦などの穀類、イモ類、栗
バナナ、とうもろこし等に多く
含まれる。)
摂りすぎると体脂肪を増やす
結果となり得ます。
多くの食品を少しずつバランスよく
食べましょう。