☆正しいダイエットはまず不要な体脂肪を減らすことから・・♪
☆正しいダイエットはまず不要な体脂肪を減らすことから・・♪
ダイエット(痩せる)とは、不要な体脂肪を
なくす(減らす)ということですよね。
勘違いしないでほしいのは
体重を減らすのとは微妙に違うと言うこと。
単純に体重を減らすと言うことは、
人体に欠かすことの出来ない筋肉などまでも
いっしょに減らしてしまうということですから、
正しいダイエットとは微妙に違います。
(このことはとても重要なことです)
人体の正常な構成比は
水分が約60%
筋肉や骨など固形成分が約25%
そして脂肪分が約20%と言われています。
(この構成比は正常値を示します。)
この構成バランスを崩すと
体に影響を与え何らかの障害を
抱えることになります。
つまり間食や糖質の摂り過ぎ
あるいは運動不足によって脂肪の割合が
正常値を超えてしまうと俗にいう肥満となります。
現代社会では肥満は生活習慣病の原因とされ
ひどい場合は病気として診断されることになります。
肥満体質などと呼ばれる人もいますよね!
一方痩せ型で外見はスマートで
かっこよく見える人でも
体脂肪率の高い場合はかくれ肥満と呼ばれます。
またむくみは肥満とは別で水分が
過剰のために体重が過多となる場合を言います。
まとめましょう。
正しいダイエットのポイントは
毎日の食事をコントロールして
体脂肪率を正常値に保ちながら且つ
体重を減らすことです。
ちょっと難しいですね!
コーナーを読み進めて行くと仕組みや
ダイエットに効果的な具体的行動が分りますよ♪
![]() |
|
![[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス](http://sun.d-064.com/han/images/banner_program/sp-media_468-60.jpg)